実際に使ってみた!ヤーマン 毛穴ケアスチーマー ブライトクリーンの効果とは?




美容好きなら一台は持っておきたい、スチーマー。
中でも人気のあるヤーマンの毛穴ケアスチーマー「ブライトクリーン」は
一体どのような効果が期待出来るのでしょうか?
ここでは、実際に30日間使用してみた感想・使用感などをもとに、この製品の効果についてご紹介致します!
この記事の目次
実際に使ってみて感じた、ヤーマン ブライトクリーンの効果!
私が使って感じた効果として挙げられるのはコチラ!
- 朝使用時のお肌の潤いの持続
- 毛穴の汚れを落としやすい
- お肌がふかふかになる
- 喉やデコルテもケア出来る
朝使用時のお肌の潤いの持続
アラフォーともなると、エアコンの風などで夕方には乾燥が気になって来てしまうのですが、
スチームをしっかりと浴びる&保湿を心がけて生活をしているうちに
そういえば夜まで乾燥してないかも!?と思うようになりました!!
開いた毛穴から蒸気の水分がしっかりと入り込み、それをすぐに化粧水・乳液・クリームなどの
保湿剤で蓋をする事により、アラフォーのお肌でも潤いが持続するんですね〜♪
丁寧なケアが出来ている時は、きちんと肌も答えてくれてるなって感じです◎
ただし、ブライトクリーンを使っていない時はやっぱり乾燥してしまいますね。汗
浴びた時の潤いは持続するものの、一度使った効果が毎日続くかと聞かれたら答えは「NO」です!
毎日潤いをキープするなら、毎朝使わないといけないな…というところ。
毛穴の汚れを落としやすい
クリーンモードでクレンジングをすると、メイクだけではなく
皮脂汚れもだんだんと綺麗になって行きます!
一番目立つ小鼻はもちろんの事、頰や顎のツルツル感も違って来ました。
↑メイクをクレンジング剤で落としたあとに、拭き取り用化粧水で3分間くるくるした結果。
しっかり落としたつもりでも、まだまだこんなに汚れているんだとビックリしましたよ!!
※優しく拭き取らないと摩擦でお肌を傷めますので、コットンは厚手のものにし、
拭き取り用化粧水をたっぷりと含ませながらケアしましょう。
お肌がふかふかになる
クリーンモードにしてコットンで毛穴の汚れをケアすると、
必然と顔を3分間優しくマッサージしている事になるんですよね。
そのため、終わった後のお肌がふかふかになります♪
お肌が硬いとシワやたるみの原因にもなるので、これは嬉しい相乗効果!
保湿をする時も優しくくるくるしながら塗れば、トータル5分くらいはマッサージした事になるので
そんなに時間もかからず良いケアが出来た事になりますよ◎
喉やデコルテもケア出来る
ブライトクリーンを使って感じた意外な効果が、喉や鼻の乾燥が改善した事!
私は年中の鼻炎持ちなのですが、特に就寝前が酷くなるので…
寝る前鼻の中にですね、ワセリンを塗っているんですよ。
でもここ1ヶ月くらい落ち着いてる日が結構あるなぁ…?なんて思っていたのですが、
考えてみたら寝る前にブライトクリーンを使った日なんです!!
きっと喉と鼻がたっぷり潤って、就寝前の乾燥が改善されているんですね。これには驚きました!
また、デコルテにもスチームが当たっているので、年齢が出やすい部分までケア出来ちゃいます◎
これもアラフォーには嬉しい特典ですね!
ヤーマン ブライトクリーンの使用後に感じること
ブライトクリーンのスチームは細かい粒子なのでとっても気持ち良く、
ずっと浴びていたい気持ちになります。
使用後、ポカポカになったお肌は超しっとりぷるぷるに!
何度も言いますが、この使用後のぷるぷる感を維持したいならきちんと保湿をする事◎
試しに保湿をせずにそのままでいましたが、しばらくすると突っ張って来ました。
しかし…いかんせん夏は暑い!
↑視界はこんな感じになります。
エアコンの風を弱めたりあまり当たらないところで使用するので、暑い日はツライ!!
私はすぐに水分を取れるよう、近くに冷えたお水を用意してケアしています。
使用後は汚い汗が出たー!とサウナ後のような感じになるので、冷えた飲み物が超美味しいですよ!笑
いつから効果が出る?まずは一週間使ってみた!
寝る前にクリーンモードを一週間続けて使ってみました!
使用前
毛穴の白い皮脂汚れが気になる。
使用後
メイク落としだけでは落ちない汚れがコットンにかなり取れた。
3日目くらいからコットンの汚れも落ち着いて来たので、毎日やらなくても良いかもと思った。
毛穴の皮脂汚れも少し綺麗になったような気がした。
いつから効果が出る?30日間使ってみた!
夜/週2回・朝/週3回、30日間使ってみました!
使用前
毛穴の汚れが取れて来たせいか、メイクのりが良くなって来た。
使用後
朝に使用した日は乾燥が改善されて、マスクで擦れてもあまり荒れなくなって来た。
夜に使用した日は、就寝中〜起きた時の鼻と喉の乾燥による痛みや鼻炎が
かなり改善された気がした。
また、友人に肌が綺麗になったと言われた!
ヤーマン ブライトクリーンは毎日使うべき?
ちらほら書きましたが、まとめると
朝の土台作りケア…潤いをキープしたいなら毎日必須。朝に時間を作れる人に限られる。
夜のクリーンモード…クレンジングをしっかりとすれば、毎日はやらなくても毛穴は綺麗になる。
(アラフォーのお肌はデリケートな事が多いので、擦る行為を毎日するのは得策ではない)
こんな感じです。
年齢やお肌の状態によって違いは出てくると思うので、使用感に慣れたら
毎日使ってお肌の状態をチェックしてみてくださいね◎
こんな人にオススメ!
血行や顔色が悪い人
女性に多い冷え性や血行の悪い人は、お肌の色も暗く表情も乏しく見えてしまいますよね。
私もですが、生理の時に顔がむくむっていう人も多いのではないでしょうか?
上に書いた通りブライトクリーンはスチームが広範囲に行き渡るので、リンパ節のある首筋も温まります。
顔はもちろんの事、耳の下から肩まで軽くマッサージしながら浴びれば、
血流が良くなり顔色やむくみの改善も期待出来ますよ♪
アラサー以降の大人の人
スチーマーは、シワやたるみ、ニキビケアといった悩みに使う、いわゆる美顔器という括りよりは
「スキンケアの土台作り」をするものなので、
お肌の乾燥がそんなに気にならないであろう若い人よりは、私のようなアラフォーなど
とにかく乾燥の気になる大人の人に向いています◎
本体価格も安くは無いですからね。汗
どうせ買うなら、若い人は別の美容機器を検討すると良いかと思います。
美容目的だけではなく、ちょっとした加湿器も欲しい人
ブライトクリーンは上質なスチームが二つの吹き出し口により広範囲に広がるので、
顔はもちろんの事、喉やデコルテも潤います◎
加湿器代わりにもなりますし、美容だけではなく色々なシーンで使いたい人にオススメ。
こんな人にはオススメ出来ないかも…
時間に追われている・ズボラな人
ブライトクリーンに限りませんが、スチーマーや加湿器は本体のお手入れがかなり面倒です。
というのも、中で雑菌が繁殖しやすいので毎日綺麗にしないといけないんですよね。汗
スチームケア中も「ながら作業」は出来ないので、忙しい人やズボラさんには向いていません!
若い人・ニキビ肌の人
人にもよりますが、年齢が若い人はそんなに乾燥肌では無いと思うので必要無いでしょう。
また、ニキビ肌の人には刺激が強いので、改善したいという思いがあるなら向いていません。
ニキビの原因のひとつである「毛穴の汚れを落としやすくする」のにはピッタリですが、
特に化膿を伴うようなニキビ肌の人は、別の改善方法を考えましょう◎
まとめ
ヤーマン ブライトクリーンのお肌への効果は「保湿や毛穴ケアをするための土台作り」が主なので
特に乾燥が気になるであろうアラサー以降の人に向いていると思いました!
じんわり温かいスチームは気持ちが良いので、ぜひ疲れた時にも試してみてくださいね♪
ご覧頂きありがとうございました。

フリーでグラフィックデザイン・イラスト・ライティングなどを請け負っている、アラフォーで二児の母。 ファッション・美容・スポーツなどを趣味とし、プチプラコスメとお酒をこよなく愛す。 座右の銘は「酒は呑んでも呑まれるな」