Panasonic イオンエフェクターの使い方!効果的に使うコツとは?




今回の記事はパナソニックイオンエフェクターで出来る一つの機能のスキンクリアモードの使い方と効果についてご紹介させていただきます。
スキンクリアモードではでは洗顔では落とせなかった角質や汚れをきれいにする事ができます。
私が初めて使用した時このモードの効果にとても驚かされたので是非、ご紹介させてください。
この記事の目次
スキンクリアモードとは
パナソニックのイオンエフェクターのスキンクリアモードでは洗顔では落とし切れなかった角質や汚れを取り除く事ができます。
角質が毛穴に詰まった状態だと、もちろん肌荒れの原因になります。
せっかくスキンケアをしてももったいないですよね。
スキンクリアモードでの手では落とし切れない汚れの違いを紹介していきます。
スキンクリアモードの使い方
パナソニックのイオンエフェクターを使用する際はまず充電をしてから使用してください。
約1時間のフル充電でモードにより異なりますが3回使用可能です。
朝、夜の洗顔後、どちらも使えますがオススメの使用時は夜のメイクを落した洗顔後です!
用意する物
- イオンエフェクター
- 拭き取り用化粧水
- コットン
コットンをイオンエフェクターに装着します
コットンをイオンエフェクターに装着します。
この時、付属についてるコットンリングがコットンを抑えてくれるので使用中にコットンがずれる心配がないです。
コットンを装着してから拭き取り化粧水をつけてください。
電源を入れてモードの選択と温感の選択をしてください
電源ボタンを押すと、選択ボタンからモードを選び、温感ボタンで温度を3段階に分けて選ぶ事ができます。
私は1番温かくして使用しました。
肌にあてていきます
パナソニックのイオンエフェクターはモードによって顏に当てる順番が少し変わりますが基本的にはフェイスラインから始まって額で終わる順番になってます。
最初は一緒についてる説明書を参考に使用してみてください。
説明書に3分と記載があるように3分経ったら自動で止まりますので自分で時間を計測する手間もないので楽チンですね!
使用後はイオンヘッドを拭いて保管しておいてください。
清潔なタオルなどで拭いておいていただければ大丈夫です。
スキンクリアのモードは毎日使用した方がいいの?
スキンクリアモードは毎日使用した方がいいのか…
答えはNOです。
スキンクリアモードは古い角質や汚れを取り除きたい時に使用をオススメしてるので毎日の使用をオススメしません。
個人的にはメイクをしてない日は使用しなくてもいいと感じました。
スキンクリアモードの効果的な使い方
スキンクリアモードの効果的な使い方は
- 朝のスキンケア前の使用
- 夜のクレンジング後の使用
古い角質を除去してくれるので朝のスキンケア前に使用してみるとより角質層までしっかりお肌に導入されます。
また夜のクレンジング後の使用だと、クレンジングでは落とせなかった汚れもしっかり落とす事ができます。
お肌に当てるだけなので肌に優しくケアする事ができます。
実際にイオンエフェクターを使用してと自分の手で使用して比較した画像がこちらです。
右側がイオンエフェクターを使用して拭き取り化粧水をした物になりますが、明らかに違いがありますよね!
イオンエフェクターを利用していただくとお肌の摩擦のダメージもないので優しくケアする事ができます!
まとめ
古い角質を放っておくと折角の保湿や美白効果も半減に…
でもどうせなら肌に負担なく毛穴や古い角質をとって綺麗にしたい…
イオンエフェクターのスキンクリアモードを使ってより素敵な肌を目指しましょう☆

筋トレとアニメが好きです。 最近はワールドトリガーがオススメです⭐︎ずっと好きなのは銀魂なので是非一度見てみてください 笑